VivoPC VM62NをWindows 10 TH2にアップデートした話

公開: 2015年12月31日 木曜日

VivoPC VM62NをWindows 10 TH2にアップデートした話


久しぶりの投稿になります。

 

備忘録というより自分が調べた範囲では最適な解決方法が見つからなかったため、その内容を記録しおくことを目的にタイトルにあるVivoPC VM62NをWindows 10 TH2にアップデートした内容についてまとめます。

この内容はあくまで私が実際にやったことをまとめたものであり、すべての環境で同じことが起こるかどうかはわかりません。

背景

1年ほど前にVivoPC VM62Nシリーズのベアボーンモデルを購入しWindows 8.1 Proをインストールして自宅用作業マシンとして運用していました。

Windows 10へのアップグレードがアナウンスされた後、ASUSの特設サイトでこのモデルが対象であることを確認したので8.1からアップグレードしたのですが、その後からブルースクリーンが頻発するようになりやむなくNVIDIA GeForce 820Mのドライバを無効化することで回避していました。

TH2が配信された後は数回ほどWindows Update経由でのアップデートに失敗し、以後Windows Update経由でTH2の更新が行われることはありませんでした。
これについての原因は不明です。

やったこと

TH2へのアップデートについてはググるとメディア作成ツールを使えばできるとの記載がいくつかあったため、その通りに試してみました。

1回目のアップデートではメディア作成ツールによる再起動後、ドライバのインストール等の段階でブルースクリーンが発生しアップデートが中断、前回の状態に復元されてしまいました。

その後、長らく使っていなかったNVIDIAのドライバを更新し、ブルースクリーンが発生する前に無効化後、2回目のアップデートを試みたところ今度は成功しました。

その後、有効化されていたNVIDIAのドライバが応答停止を繰り返し、何度かOS自体も応答しないこともありましたが最終的にまたドライバを無効化することで今のところ(投稿時点で半日ほど)運用出来ています。

まとめ

メインマシンでなければOSのクリーンインストールを試してみたいところですが今のところGPUを犠牲にして動いてはいるので様子を見てみようと思います。